-
-
ざんねんないきものドリル 春のお出かけ編
大人気書籍「ざんねんないきもの」のスタンプラリーイベントに参加します。 館内および冊子の中の問題に答えてスタンプをゲット! 各施設によって配布条件が異なりますので、ご確認の上ご参加ください。 期間; ...
-
-
#きょうりゅうぬりえ コンテスト結果発表!ですぅ!
たくさんのご参加ありがとうございました。 サウルスくん賞になった6作品はこちら REMi さん(@REMi_0412) hyusaursさん (@hyusaurs) たかはし りんせい さん えづら ...
-
-
静電気で捕食!?アンモナイトをつくろう
静電気×アンモナイトのかんたん工作。おうちミュージアム第10弾は、北海道博物館とコラボしました。 冬になると「パチッ」と静電気が発生しやすくなりますが、この現象を利用して、折り紙で作ったアンモナイトに ...
-
-
(締め切りました)WEB・オフライン同時開催!ぬりえコンテストのお知らせ
きょうりゅうぬりえコンテスト(WEB・オフライン同時開催)のおしらせ おうちミュージアムで配信中の6種類の「きょうりゅうぬりえ」のWEBオフライン同時コンテストを開催します。 応募方法はTwitter ...
-
-
みんなの恐竜コンテスト結果発表(KADOKAWA)
「恐竜骨ぬりえ」(KADOKAWA)のWebコンテストの結果が発表されました。 結果はKADOKAWA児童ポータルサイト「ヨメルバ」の「みんなの恐竜コンテスト結果発表!恐竜学者を驚かせた作品はこれだ! ...
-
-
恐竜骨ぬりえ Webイベント(KADOKAWA)(終了しました)
恐竜骨ぬりえ イベント開催(Webイベント)終了しました 恐竜センターに展示中の「サイカニア」をはじめとする様々な「骨」のぬりえをする、今までにない大好評の書籍、「恐竜骨ぬりえ」がイベントを開催してお ...
-
-
おうちミュージアム コンテンツまとめ
学校がはじまるまでのあいだ、おうちでミュージアムをたのしもう コロナウイルスが広まって、学校やようちえん、ほいくえんがお休みになってしまいました。 神流町恐竜センターの「おうちミュージアム」では、子ど ...
-
-
バーチャル恐竜センターオープン!
学校がはじまるまでのあいだに、バーチャルツアーで恐竜センターを見学しよう だーれもいない きょうりゅうセンター 学校やようちえん、ほいくえんが おやすみのみんなに とくべつツアー 360ど ぐるぐるま ...
-
-
(終了)ミニ企画展「さわって!くらべて!現生(いま)×化石(むかし)展」
7月20日より夏のミニ企画展「さわって!くらべて!現生(いま)×化石(むかし)展」と称し、ハンズオン展示(さわれる展示)を行ないます。 貝標本など、今生きている生物と神流町で発見された貝化石とを比べて ...